いばや通信

ibaya《いばや》共同代表・坂爪圭吾のブログです。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【KUL-マラッカ】暮らすように旅をして、遊ぶように仕事をしよう。ー 故郷でも会社でもなく、自分自身に帰属する。

マレーシアのクアラルンプールを経由して、現在はマラッカにいる。過去にポルトガル・イギリス・オランダに統治されていたマレーシアには、類稀な文化が育っていて心地よいカオスです。昼間の気温は2月でも35度を超え、要するに真夏日を味わっている。写真は…

【HKG-マカオ】紙とペンを用意して、ひとりになれる時間をつくること。ー 「自分であること」と「自分らしくあること」は別物である。

香港の重慶マンションにいる。写真はマカオのセナド広場で、まさかの三日連続野宿によりサバイバルスキルが飛躍的に向上した。香港で思うことあれこれを10カ条(?)にしてまとめます。1・地球が俺の敷布団だ。初日は香港の公園にダンボールを敷いて眠った。…

【男と女の違いについて】女性の言葉は「お告げ度」が高い。ー いがみ合っている場合ではなく、お互いに助け合うこと。

沖縄県に来ている。神の島とも呼ばれている久高島に足を運び、本島では首里城を訪ね、隙間時間は太陽を浴びたり読書をしたり会話をしたり文章を綴りながら時間を過ごしている。北谷町と宜野湾市ではトークセッションも開催していただき、様々な方々との対話…

【真実の女性】「何かをしなければいけない」という思い込みから自由になって、窓の外を眺めよう。そこに世界がある。

京都と大阪を巡った後に、関西空港から1990円の格安航空券で那覇空港に到着した。昨夜宿泊したゲストハウス「リトルアジア」は一泊1000円で利用することが出来た。沖縄は既に春で、街中には半袖で出歩いている人達も頻繁に見かける。温暖な気候に触れるだけ…

【古い物語を新しい物語に書き換える】「アリとキリギリス」に込められた三つの罠について。ー 生きるためには必要ないけれど、生きていることを実感するために必要なこと。

イソップ童話に「アリとキリギリス」という物語がある。夏の間、アリたちは冬の食料を蓄えるために働き続け、キリギリスはバイオリンを弾き、歌を歌って過ごす。やがて冬が来て、キリギリスは食べ物を探すが見つからず、最後にアリたちに乞い、食べ物を分け…

【家族の幸福論】親は子に、子は親に「完璧であること」を求めすぎている。ー 「自分が楽しそうに生きている姿を見せること」以上に説得力を持つものはない。

私の両親はどちらも中卒で、現在は新潟市内で小さな理髪店を営んでいる。私は三人兄弟の末っ子で、5歳年上の姉と、4歳年上の兄がいる。5歳年上の姉は専業主婦で、現在は1歳のこどもを育てている。4歳年上の兄は東大在学中から自分で事業を興し、現在は…

マッチ売りの少女を殺したのは誰か。ー 自分をオープンなものにしている限り人間は絶対に死なない。

知多半島の朝焼けが綺麗だった。先日開催されたトークセッションの中で、参加者の女性が「古い物語を、新しい物語に書き換える必要があると思っています」と話してくれた。この言葉が今でも印象に残っている。私は、最近頻繁に考えている「マッチ売りの少女…

【表現と表出の違いについて】最近思うことあれこれ。ー これから必要になるのは『表現力』だと私の直感が叫んでいる。

全国各地で性懲りもなくトークセッションに出演する日々を過ごしている。常に新しい人達と出会い続けることは時にエネルギーを激烈に磨耗することもあるが、同時に「自分ひとりでは決して考えることのなかった質問を投げかけてもらえる」楽しさもある。私は…

人間的な誇りは「断る」ことから生まれる。ー 「みんなと仲良くしなければいけない」というのは大嘘で、どれだけ自分を楽しませられるかの勝負だ。

福岡県の津屋崎の海が綺麗だった。現在の私は「家のない生活」を送りながら、全国各地で開催されるトークイベントに出演する日々を送っている。必然的に様々な人と出会い、人間である限り誰もが似たようなことに悩み、似たようなことに思いを馳せているのだ…

人生を変える出会いについて。ー 本物の美しさや、本物の純粋さに触れると、自分の中から失われていた何かが再び蘇るような歓びを覚える。

素晴らしい出会いは人生を肯定する。どれだけの月日が流れても永遠に忘れることはないであろう、2015年最大の喜びに触れることが出来た。私のブログを読んでくれている男性から、私のもとに連絡が届いた。生きていて良かったと思える瞬間の中には、これ…

【目標達成型より瞬間燃焼型】最近聞かれる10の質問。ー 「幸せになるために生きている」という意識が日本は希薄だ。

宮崎県の青島に来ている。私は海と太陽を熱烈に愛している為に、海原に差し込む朝陽が目に飛び込んだ瞬間にTHE YELLOW MONKEYの「パール」を熱唱しながら駆け出してしまう癖(へき)がある。現在は連日開催されるトークセッションで九州全域を巡っているが、…

【凧と凧糸の関係】自分自身の中の凧糸を養う。ー 自由になるために、そして自由に殺されてしまわないために。

福岡県福津市の津屋崎に来ている。宮地獄神社では毎月1日の零時から「ついたち参り」という行事を開催しており、多くの地域住民が日付が変わると同時に「新しい月の福と徳を祈願する」為に神社を訪れる。素晴らしい風習(?)に惹かれた私は、地域住民の方の…